TOP中高年のホームページ 過去の掲載>2013年7月の掲載


7/31 大文字(だいもんじ bonfire) おもしろい記事を見つけました。「網戸に貼るだけ アース製薬 網戸をくぐって侵入する蚊とか小さい虫を撃退する。効果の程はやってみないとわからないのだが、試しに網戸に貼ってみた。」、まあ、そういうものでしょう!
7/30 84才今日も楽しく爽やかに〜〜 「いらっしゃいませ ブログを開設してから9月で1年になります 今後ともどうぞ宜しくお願いします」、元気が一番!ぜひご一読を!
7/29 65才☆「ハッピーは心の中にある♪ 「HN”風の青65”と申します。ミラーレス一眼を手にして、写真がおもしろくなり写真日記をはじめることにしました♪ 基本”ひとり歩き”が好きな65才です。(*^_^*)」という大阪府のご婦人の方のブログ。始まったばかり、これからに期待です!
7/27 卒寿の多話事 「戦争体験など、90歳になる祖父の体験等を「孫」たちが聞取・記録する。祖父直筆の記事も入る予定です。」と以前一度ご紹介させていただいたブログ。その後もお元気なご様子、うれしく思います。
7/26 自然が生かす我が人生 「富士山を崇め、滝に魅せられ、花を育てるのが大好き。こんなひとが書くブログです。」、という方のブログ、ご一読を!
7/26 朝日新聞デジタル:「要支援」介護保険から分離 社会保障国民会議の報告案 - 政治 国民が選んだ安倍内閣、これから始まるのは社会保障関連歳出の削減である。それならば消費税増税とはいったい何だったのか。その増税が、そもそも焼け石に水ならば、それはそういうべきであり、10%で足らなければ、15%とするべきである。さらに高齢者介護や医療費が足らなければ、足らないので、もうこれ以上は面倒見切れないというべきである。が、そのまえに、税金の無駄遣いを徹底的になくす必要があろう。民主党は口だけでなにもできなかった。族議員の多くいる自民党では最初から期待はできまい。先の参議院選での低投票率、それによる自民党の圧勝、裏返さば国民の政治に対する絶望である。
7/26 ゲンダイネット|今夏も始まった 国会議員の「6億円」外遊 今、国は財政危機である。そんな中で、様々な名目で増税が行われています。この国会議員による海外視察、費用としてがわずかだが、国の歳費の無駄遣いをやめるという認識にかけるように思える。いまどき、物見遊山の海外旅行ならインターネットのストリートビュウーで十分できる。海外の政治経済文化など、多くの情報はネットにあふれている。外遊をするなら、目的と詳細なレポートを出させるくらいにしたらいい。
7/26 CNN.co.jp : 外国人旅行者も驚く、日本が世界に誇れる5つの美点 昨年の記事ですが、紹介しておきたいと思います。外国人が見た日本の魅力が紹介されています。「 日本は、まるで現代技術の周りを古き伝統が回っている万華鏡のような魅惑的な国だ。この国には、創造力、奇抜なファッション、古風な美しさ、効率的な事業、そして目もくらむファンタジーがある。日本は、全く予想もしない方法で五感を満足させてくれる場所だ。」、この指摘、日本の観光の魅力は私たちの身近にあることを教えてくれているように思えます。世界遺産登録も観光事業として有効と思うが、日本の文化そのものが最大の世界遺産であること、その認識から本当の観光事業が始まるように思えます。
7/26 「ゲリラ雷雨」去年の3・5倍!これから8月上旬ピーク…一転かき曇り10分後には土砂降り (1/2) : J-CASTテレビウォッチ 「この局地的大雨は去年は40回程度でしたが、今年の予測では東日本は250回以上と激増しています。全国平均でも去年の3・5倍と予想されています」と指摘されています。今まで青空に陽がさんさんと輝いていたのに、突然真っ黒な雲があらわれ大粒の雨を降らせる、このゲリラ雷雨、怖いのは冠水した道路で水圧によってマンホールの蓋が外れて中に落ちること、水がひくまで道路は歩かないのが無難。
7/26 ドイツの主要メディアは安部自民党の圧勝劇をどう伝えたか?  | 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」 | 現代ビジネス [講談社]  『ところが、ドイツでの安倍首相のイメージは、すでに極右政治家のそれとして定着してしまっている。ドイツの友人たちが、憂い顔でその話を持ちかけてくると、その度にウンザリしてしまう。しかし、私の友人たちに罪はない。ドイツの報道をフォローしている限り、安倍首相というのは、強引な為替操作で景気回復を図る、世界の利益や調和を考えない政治家なのである。そのうえ、"平和憲法"を改正し、つまり、"平和でない憲法"を作ろうとしている危険な政治家、また、軍備の増強をはかる好戦的な政治家でもある。しかも安倍首相は、多くの国民の意志を無視して、強権的に原発を再稼働しようと目論んでいることになっている。それどころか、現在は、「自分の国で動いていない原発を、世界に売り込もうとしている」と聞けば、とんでもない話だと、ドイツ人は皆、憤慨する。』、ドイツから見た日本の安倍政権である。外側からみると、意外と事の本質が見えてくるのかもしれない。日本は、これからどこへ行くのだろうか。
7/25 60からの一人旅 「四季の移りの中を気ままに歩き、感じたもの、ことを表現していけたらと思います。」、誰も一人で生まれ一人であの世へいく、一人旅もまた楽しいと思います。
7/24 婆ちゃんねる 「孫とらの育ての親です。『孫かふぇ』にお立ち寄りください。 ゆるりとコーヒータイムにしましょう。」、『孫かふぇ』、いい言葉です。あなたの家にも『孫かふぇ』、ありますか?
7/23 和水の貧困撲滅妄想日記 「自民党圧勝しちゃいましたねー。当然といえば当然ですけど、なんせ、民主政権で日本ボロボロですからね。でも、今、自民党が掲げている政策が全部可決されたら、簡単にクビになっちゃったり、年金ももらえなくなっちゃたり、病院代が高くなっちゃったり、生活保護が受けられなくなっちゃったり、経済的に追い込まれる確率がどーーーーーーーーーーんと、高くなっちゃっうわけです。」と思っている方も少なくないかもしれません。
7/22 人生の恥はかき捨て 以前一度ご紹介したブログです。その後も、さまざまな話題がとりあげられています。「還暦を目前にして福岡市の博多湾に浮かぶ能古島にお引っ越し。ずっと街に暮らして突然の田舎暮らしをどう受け取る? 今更……今から?……これからも?果たして私に静かな老後は来るのか? 」という方、ぜひご一読を!
7/20 川辺のdiary 「PCオンチが念願のブログデビュー! 本が好き、書くことが好き。古びたアンテナをひろげ、日々のつれづれを書き継いでいく・・・」とありました。ぜひ、ご一読を。
7/19 60からの一人旅 「清々しい空気 雨戸をあけると、さ〜っと朝の空気が入ってきました。昨日は友人から一通のメールが届きました。訃報でした。家人が朝起こしに部屋に入ると亡くなっていたということです。 一緒に仕事をさせてもらった同世代の方で、知らせが信じられないほどでした。合掌。健康に留意していこう、とメールを交わしあいました。毎日が繰り返しの日々ですが、キョウヨウ、キョウイク、の言葉のように、多少なりとも、今日用があり、また今日行くところがあるのは幸せなことだ、と思っています。大空の下で、清々しい空気を吸ってきました。」、同感です。
7/18 のんびり綴る写真日記 「ばあばが、花や空など いろいろ撮ってアップしています。はじめまして ブログに挑戦しました ドキドキしてますが テストで写真も載せちゃいます。」という、まさに始まったばかりのブログです。こういう方がたくさんでてくることを願ってやみません。今後に期待です!
7/17 うさぎの穴 時事に関する話題をとりあげているブログです。「ミョウガ(茗荷)で夏バテ解消!その効能とおすすめレシピ」など、参考になりました。
7/16 ひまわりおばさんの終活 ちら裏日誌 「夏生まれの ひまわり大好きおばさん!!いつも 太陽に向かって明るく生きてる!!そんなおばさんも生息して半世紀たったーーひまわりおばさん 終活に向かい一直線に日誌を書きます!!」、夏うまれのひまわりおばさん、みんなで元気をもらいましょう!
7/13 地球外知的生命体を探せ! 「私は,還暦を過ぎた頃から運勢が下り坂に成り,此の儘では逝けないと,インターネットを始め某HPに遭遇し燃え滾る目標が出来再挑戦中です。一歩一歩再挑戦の結果が[高齢者爺の記録]です。」、だそうであります。
7/12 60代始めます。 何気ない普通の日々、平凡な生活こそ一番の幸せ、そんなことを感じさせてくれるのブログです。ぜひ、ご一読を!
7/11 赤い実。青い実。黄色い実 「負けられへん! 明日は、大声で笑ったる!! がんなんて、がんなんて、がんなんてなにさ!!!」という方のブログです。
7/10 年金で暮らせるって言うからやってきたぞマレーシアpartU 「定年になったので年金でほんとに暮らせるのか試しにやってきた、やれやれが口癖の男の無秩序な話」、こういう暮らし方もあるのかもしれません。
7/9 めぐみの風 「ガーデニングとインテリア、お菓子作りに映画鑑賞、水泳が大好き。60代夫婦の日々の暮らしをとりとめなく綴っています。」、こういうゆったりとした生活、あこがれですネ。
7/8 私が育てたカラスの赤ちゃんの話 「くらしのなかから。見たこと、聞いたこと、思うこと。」とあります。カラスの赤ちゃんを育てた話、とても珍しいと思いました。
7/6 ひとり言を聞いて!ね 「朝7時に起きて朝食の支度 メインはシャケ、そしてぬか漬けにみそ汁、ご飯 納豆といつもの通り。洗濯物を干して掃除は週に3回くらいかな 昼は煮込みうどん卵入り ゴキブリが出たのでゴキブリ団子を買ってくる」、健康生活です。
7/5 大正生まれのひとりごと 以前一度ご紹介したことがあったかと思いますが、この方のブログを再度ご紹介したいと思います。「有名な二・二六事件が起きたのは昭和11(1936)年2月26日、雪の日のことです。当時、私は12歳、女学校1年生の終わりでした。事件はその日の早朝に起きたらしいのですが、朝、何も知らないで登校したところ、お昼くらいで緊急下校になりました。麹町の学校は事件の現場に近かったこともあり、学校近辺には憲兵があちこちに立ち、物々しい雰囲気でした。」とありました。
7/4 されど調布の日々〜昭和とともに燃えつきた青春 - Yahoo!ブログ 「上京後住み着いた調布の下宿はお化け屋敷で最期は火事で全焼した。でもこれはホラーじゃない。昭和後期の空気漂うアホな青春の記録です。 」、さてどんな昭和青春時代だったのでしょうか?
7/3 kemixの50代なんて怖くない 「kexとmixは50代独身女×あり子なし」だそうです。さて、50代独身女性の日常、いかに?
7/2 カメラ好きばあばの日記♪ 「ムクゲのお花♪ 今日も風が涼しく散歩日和です 近場を少し歩いてきました 木槿 (むくげ)の花が咲いていましたよ 白ですが朝日を浴びて輝いています 朝方がた咲いて、夕方にはしぼんでしまう 一日花なんですね 次々に咲くので長く咲いているように見えます」、夏の花、むくげの話題です。
7/1 沼田の町に生きる 「もう、何処へも行かない。好きなこと、嫌なところ・・・とにかく、この町で生きていくしかない。」、人は、いつかはこうした覚悟で生きる必要があるのかもしれません。


TOP中高年のホームページ 過去の掲載>2013年7月の掲載



Copyright 爽快倶楽部