新型コロナウイルス関連ページ |
特設サイト 新型コロナウイルス|NHK NEWS WEB |
新型コロナウイルス感染症 - 日本医師会 |
新型コロナウイルス感染症|感染症トピックス|日本感染症学会 |
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の対応について|内閣官房 |
3/31 トランプ前大統領 NY州大陪審が起訴 米複数のメディア伝える | NHK | トランプ前大統領 「アメリカの複数のメディアは、ニューヨーク州の大陪審が30日、トランプ前大統領を起訴したと伝えました。罪状については明らかになっていませんが、アメリカメディアによりますと、大統領経験者が起訴されるのは史上初めてだということです。」、いよいよトランプが起訴された。内容は、「トランプ氏と不倫関係にあったと主張するポルノ女優に口止め料が支払われた問題について、ニューヨーク州マンハッタン地区の検察が捜査を進めていました。」だそうである。 |
3/31 ロシアの米記者拘束、スパイ容疑「ばかげている」=ホワイトハウス(ロイター) - Yahoo!ニュース 「米ホワイトハウスのジャンピエール報道官は30日、 ロシアによる米記者拘束を巡り、同記者に対するスパイ容疑はばかげており、正確だと信じる理由はないと一蹴した。報道官は、米国人拘束はロシアが長年にわたり使ってきた戦術だと指摘した上で「記者へのスパイ容疑はばかげている。ロシア政府がアメリカ市民を標的にすることは容認できない」と述べた。」、ロシアの終わりが見えてきた。 |
3/31 結ばれた”不可侵協定” 電力カルテル 課徴金1000億【詳しく】 | NHK | ニュース深掘り 「お互い消耗するのはやめましょう」 関西電力と中国電力、中部電力、九州電力。それぞれ幹部との間で会合がもたれ、お互いの営業エリアには立ち入らないことに。地域を代表する電力会社が、電気料金の引き下げを狙った「電力小売りの自由化」の趣旨を“骨抜き”にしていた実態が明らかになりました。公正取引委員会が命じた課徴金は1000億円。背景には何があるのでしょうか。−電力会社には社会に対する責任感が皆無のようである。 |
3/31 大阪万博ピンチ! 新国立の“悪夢”再び、デザインが独創的過ぎて「主要会場」が造れない|日刊ゲンダイDIGITAL 「あの「悪夢」が再びだ。大阪では知事選と市長選を併せた「ダブル選」の真っただ中。その争点に浮上しつつあるのは大阪・関西万博の入札不調問題だ。主要会場の建築工事の入札で不成立のケースが相次ぎ、2025年4月の開幕までの完成すら危ぶまれている。運営主体の日本国際博覧会協会は30日、開会式を予定する「大催事場」の工事を再々公告。過去2回の入札は予定価格内での応札者はゼロだ。昨年12月の2回目には予定価格を初回(同年7月)から約1.5倍増の約71.2億円まで引き上げたのに、誰も手を出さなかった。」、大阪万博に暗雲が立ち込めてきた。 |
3/31 小6教科書に「集団自決」の「軍関与」記述なしが波紋…“検閲”疑う声に文科省の答えは? | 女性自身 「文部科学省の教科書検定に合格した小学6年生の社会の教科書全てで、沖縄戦集団自決について「軍関与」の記述がなかったことが波紋を呼んでいる。文科省は28日、2024年度から小学生、高校生が使用する教科書の検定結果を公表。その結果を受けて『琉球新報』は29日、検定に合格した小学6年生の社会の教科書3社3冊の「沖縄戦」の記述において、「集団自決」に旧日本軍の強制や関与があったことを示す説明記述がなかったと報じた。」、教育の現場の右傾化が始まっている。まるで中国、北朝鮮、ロシアのような専制国家になりつつある。 |